Rubyはじめました。


Rubyには、インタラクティブモードがあって。
irbって叩くと、そのモードになります。
とりあえずHello Worldじゃね?ってことで。

C:\>irb
irb(main):001:0> puts "Hello World"
Hello World
=> nil
irb(main):002:0> puts 'Hello World'
Hello World
=> nil

ダブルコーテーションや、シングルコーテーションを付けないと、
怒られます。

irb(main):003:0> puts Hello World
(irb):3: warning: parenthesize argument(s) for future version
NameError: uninitialized constant World
from (irb):3

putsの引数は1つだから、Worldがなんのことやねん?
ってことなんですかね?uninitialized constantって。


次にファイルにRubyのコード書いて実行してみる。

C:\rubyhoge.rbというファイルを作って

puts ARGV[0]

↑を書き込みます。ARGV って、Javaの main(String args[]) みたいなノリ。
んでもって↓のようにrubyコマンドを使って実行してみます。

C:\ruby>ruby hoge.rb "Hello World"
Hello World

スクリプト言語なので、Javaみたいにコンパイルはありません。
# 最近はJavaでも、EclipseとかIDEが充実してるので、javac〜ってやることは
# ほぼないですけどね。


ファイルにリダイレクトしてみます。

C:\ruby>ruby hoge.rb "Hello World" >> hoge.txt

C:\ruby\hoge.txt を開くと、
Hello World って出力されています。


ま、そんな感じで、二日酔いがしんどいので、
今日は基本中の基本です。。