メトリクスを使用したプロジェクト運営とソフトウエアエンジニアリングの実践

マイクロソフトの岩出智行氏の講演。


SIerのSEらしく、こんな講演も聞いてきました。


「測定されていないものは改善できない」 というスタンスの下、


とくかく測る(テストケース数や消化数やカバレッジや、、)。
多角的に測って単一リポジトリで管理する。
単体テストとして自動テストやるのなんて当然。
単一なメトリクス(局所的な)ではなく時間軸で。


マイクロソフトなので、随所にVisualStudioTeamSystemを持ち出して。


静的解析なんてのも話題に出てましたけど。
こういうの大事だよなぁって思うんですけど。


大概は、準備する人や期間がなくて。
どこのプロジェクトでも同じだと思うので、
会社として、、、なんて思ってしまったり。。