JavaScriptの現在と未来

Shibuya.jsの天野氏の講演。同年代か年下だと思う。


今日一番興味深かった講演だった。


まず、プレゼンの資料がオールJavaScript
しかもなんか、ちょーかっけぇし。


普段何気なく使っているこの言語も、
クラスとかじゃなくって、 全てがオブジェクト⇒プロトタイプベース とか
変数のスコープの話とか、
良くも悪くも、なんというか言語自体がゆるくて、
"少数精鋭でやるんなら〜"的なところが
よく伝わってきました。


言語そのものが進化していってることや、
その界隈のことって、普段あまりウォッチしてないので、
非常に興味深かったです。


で、未来予想。
やっぱりマイクロソフトのブラウザシェアの牙城が崩れないとねぇ、、
っていう。


でも、これからはマルチデバイス(携帯とかカーナビとかからのアクセス)っていう
ことで、マイクロソフトの独壇場も崩れていくのではないか、と。


「勉強なんかいいっすよ。とにかく動くもん作っちゃえばいいと思ってます」的な。
そういうの。


確かにJavaScriptはブラウザとエディタさえあれば、
特別なランタイムやインタプリタも必要ないし。


なんかゴリゴリ書きたくなってきました。